-
コンシンネ・レインボー【Dracaena marginata cv. Rainbow】
花言葉:「幸福」「真実」「永遠の愛」
コンシンネはリュウゼツラン科ドラセナ属の植物で、マダガスカル・アフリカ熱帯雨林気候が原産国です。レインボーはライトグリーンの葉に鮮やかな赤の斑が入って、ドラセナ全般の花...
-
パキラ【Pachira】
花言葉:「快活」「勝利」
パキラは、パキラ属アオイ科の植物です。
パキラが観葉植物として多く用いられている理由は、その育てやすさです。 あまり根が張らないので、植え替える回数も少なく、樹形もコントロールしやすい優秀な植物です。 乾燥にも強く、光を当ててあげると元...
-
シェフレラ・ハッピーイエロー【Schefflera arboricola "Happy Yellow"】
花言葉:「とても真面目」「実直」
カポックは、ウコギ科シェフレラ属、中国南部の植物でアルボリコラが正式名称ですが、市場ではカポックという通称で長く親しまれています。 又、ハッピーイエローは...
-
シェフレラ・レナータ【Schefflera arboricola 'Renata'】
花言葉:『とても真面目』『実直』
シェフレラ・レナータはウコギ科シェフレラ属の観葉植物です。最大の特徴は可愛らしい葉で、小ぶりで葉先が割れている愛らしい姿は金魚の尾に例えられ、別名『金魚葉カポック』とも呼ばれ...
-
ドラセナ・マッサンゲアナ【 Dracaena fragrans “Massangeana】
花言葉:「幸福」「永遠の愛」「隠しきれない幸せ」
ドラセナ・マッサンゲアナは、キジカクシ科ドラセナ属の植物です。 観葉植物の中で最もポピュラーな植物といえ、『幸福の木』と呼ばれ広く親しまれています。 多...
-
ドラセナ カンボジア―ナ【Dracaena cambodiana】
花言葉:「真実」
カンボジアーナはキジカクシ科ドラセナ属の植物です。インテリアグリーンの中でも人気の植物のドラセナ。種類が豊富で、コンシンネやマッサンゲアナなどが有名ですが、オススメなのが「ドラセナ・カンボジアーナ」です。...
-
ドラセナ・コンパクタ【Dracaena fragrans 'Compacta】
花言葉:「幸福」「永遠の愛」「隠しきれない幸せ」
熱帯アフリカ原産で、キジカクシ科ドラセナ属の常緑小低木の矮性種です。多く用いられている理由は、その育てやすさです。生長がとても緩やかで樹形が変わらず、管理もとて...
-
コンシンネ・ホワイボリー【Dracaena marginata cv. White Holli】
花言葉:「幸福」「真実」「永遠の愛」
コンシンネはリュウゼツラン科ドラセナ属の植物で、マダガスカル・アフリカ熱帯雨林気候が原産国です。 ホワイボリーは別名『ホワイトホリー』と呼ばれることもあります...
-
フィカス・ソフィア【Ficus sofia】
花言葉:「永久の幸せ」
フィカス・ソフィアはクワ科フィカス属ゴムの木の仲間で、ゴムの木はインテリアとしても人気の高い観葉植物です。 花言葉は『永久の幸せ』で、ギフトにぴったりです。艶のある肉厚な葉で、適度な明るさのグリーンが大人っぽいインテリアにぴ...
-
フィカス・バーガンディー【Ficus Burgundy】
花言葉:「永久の幸せ」
フィカス・バーガンディーはクワ科フィカス属ゴムの木の仲間で、ゴムの木はインテリアとしても人気の高い観葉植物です。花言葉は『永久の幸せ』で、ギフトにぴったりです。別名『黒ゴム』と呼ばれ艶のある黒い葉を持ち、バーガン...
-
パンダガジュマル【Ficus retusa‘Panda’】
花言葉:「健康」
パンダ・ガジュマルはクワ科フィカス属、ゴムの木の仲間です。ゴムの木全般につけられた花言葉は『永久の幸せ』ですが、パンダ・ガジュマルは『健康』という花言葉も持っています。ガジュマルとの違いは丸く可愛らしい葉で、艶のある...
-
フィカス・アムステルダムキング【Ficus Amsterdam King】
花言葉:「永久の幸せ」
フィカス・アムステルダムキングはクワ科フィカス属、ゴムの木の仲間です。 通称、アムステルダム。 ショウナンゴムノキの改良種で、アムステルダムで改良されたためその名がついたといわれています。ライト...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします