-
ジャンボリーフ【Ficus retusa Jumboleaf】
花言葉:『健康』
ジャンボリーフの特徴
ジャンボリーフはクワ科フィカス属、ゴムの木の仲間です。花言葉は『健康』でギフトにもピッタリです。しなや かに曲がる枝に、光沢のある丸く小さな葉をつけるジャンボリーフはとてもナチュラルで、どん...
-
ドラセナ・ナビー【Dracaena Navi】
花言葉:「幸福」
ドラセナ・ナビーの特徴
ドラセナ・ナビーはリュゼツラン科科ドラセナ属の植物で、沖縄が原産地です。 ドラセナはとても種類がとても多い観葉植物ですが、中でもナビーは新しい品種で、流通量もまだまだ少ない珍しい植物です。 ドラセナ・ナビ...
-
シェフレラ・アングスティフォリア【Schefflera angustifolia】
花言葉:『実直』『とても真面目』
シェフレラ・アングスティフォリアの特徴
シェフレラ・アングスティフォリアはウコギ科シェフレラ属の植物です。 ラテン語でアングスティは『(幅が)狭い、細い』、フォリアは『葉っぱ』...
-
フィカス・バンビーノ【 Ficus lyrata Bambino 】
花言葉:「永久の幸せ」
フィカス・バンビーノはクワ科フィカス属ゴムの木の仲間です。最大の特徴は波打つような大きな葉で、フィカス系の中でも葉が大きめな部類になります。どんなインテリアとも調和するバンビーノの花言葉は『永遠の幸せ...
-
シンゴニウム【Syngonium podophyllum】
花言葉:『心変わり』
シンゴニウムは、サトイモ科・シンゴニウム属、原産国が熱帯アメリカの植物になります。生長するにつれ葉に切れ込みが入る特徴があり、ハートのような可愛らしい葉が人気の植物です。
シンゴニウムの管理方法
【置き場...
-
セフリジ【Chamaedorea seifrizii】
花言葉:「あなたを見守る」
セフリジは、ヤシ科カマエドレア属の植物です。竹の様な姿から竹ヤシと呼ばれる事もあります。生育が旺盛で寒さにも強く、比較的育てやすい観葉植物なので、観葉植物の中でとても人気の植物です。特に大鉢にした時に見栄え...
-
プセウド ボンバックス【Pseudo bombax】
ボンバックスはグァテマラでは国樹に指定されている中米を代表するコーデックスプランツです。多肉植物では無く樹木に近く、キワタ(パンヤ)科プセウドボンバックス属の植物です。まだまだ希少価値が高く、中々流通しない珍しい植物です。特徴はその幹にあ...
-
フィカス・ベンジャミン・ヌダ【Ficus Benjamin Nuda 】
花言葉:「永遠の愛」「友情」
観葉植物の中でもメジャーなベンジャミンは、種類も豊富です。育てやすく、花言葉もポジティブなので、贈り物に選ぶ方も多いのではないでしょうか。その中でも、『ヌダ』は耐陰性や耐寒性に優れ初心者の方...
-
フィカス・ナナ【Ficus nana 】
花言葉:「永久の幸せ」
フィカス・ナナはクワ科フィカス属ゴムの木の仲間です。 熱帯アジアが原産で、比較的新しい種類の観葉植物です。フィカス属の中では葉が小さく、枝分かれが多いのが特徴です。その可愛い樹形が注目され、現在人気急上昇中の観葉植物です。フィカ...
-
ザミア・フルフラセア【Zamia furfuracea】
ザミアはメキシコ原産の植物で、別名メキシコソテツの名称で親しまれています。メキシコソテツと言われてますが、葉先は尖っておらず丸いのが特徴です。また、葉は厚みがありますので、存在感もありながら愛らしいフォルムが人気を呼んでいます。乾燥...
-
アデニウム アラビカム【Adenium arabicum】
アデニウム アラビカムはキョウチクトウ科 アデニウム属、アラビア半島原産の植物です。幹が肥大するコーデックスプランツ(塊根植物)で、その愛らしく美しいフォルムが好評です。近年流通が盛んになるにつれ知名度も上がりつつある注目のコーデッ...
-
アマゾン・オリーブ【Syzygium cumini】
花言葉:「新生」「再生」「思い出」
アマゾン・オリーブはオリーブという名がついていますが、ユーカリに近い品種です。原産地はインド・タイ・フィリピンなどの東南アジアで、別名『ムラサキフトモモ』ともよばれ、細いシルバーグリーンの葉と、白く繊細な...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします